「におい展」で、どんなモノを嗅げるの? 吐いてしまった人も
1日1回ポチっと押してね m(_ _)m
人気ブログランキング
私の志です→こちらをクリック
twitter→https://twitter.com/realkeibatoushi
Facebook→https://www.facebook.com/riarukeiba
***************************************************************
吐くまで嗅ぐか・・・(; ̄ー ̄A
「カメムシ」「腐豆腐」「シュールストレミング」――普段は嗅ぐ機会はないが、嗅いでみたい臭いを体験できるイベントが東京に上陸する。
テレビ愛知が母体となる、におい展実行委員会は1月12日、激臭から美臭までさまざまな臭いを楽しむことができるイベント「におい展」を東京都の池袋PARCOで開催する(2月25日まで)。入場料金は800円(税込)。
2016年に愛知県の名古屋PARCOで同イベントを開催。約2カ月で2万人以上の来場者を集めるなど、好評だったことから東京でも開催する運びとなったという。
「これまで臭いに関するイベントはありそうで、ありませんでした。純粋に面白そうだと思い、企画しました」(におい展実行委員会)
用意する臭いは約50種類。カメムシ、加齢臭、腐豆腐、足などの不快な臭いに加え、さわやかな気分になれる香料も体験できる。また、入場するまで内容が分からない「本能を刺激する男女の??」と題した臭いも用意している。
同実行委員会によると、用意した中で最も“キツい”臭いは、バラエティー番組の罰ゲームなどでも使われるニシンの缶詰「シュールストレミング」だという。
「名古屋で開催したとき、シュールストレミングの臭いを嗅いで吐いてしまった人もいました。健康を害することはありませんが、耐性のない人は気を付けてください」(同)
ニシンの缶詰「シュールストレミング」。名古屋での開催したときには、吐いてしまった人いたほど強烈な臭いを放つ
今回のイベントでは、より多くの人が楽しめるように激臭だけではなく、季節の臭いやカレーの臭い、アロマなど「良い臭い」も多めに用意したとのこと。嗅覚が敏感な人でも楽しめるようだ。
バキュームカーの臭いが甘い香りに! 驚きの潤滑油、その仕組みは
大橋東洲 プロフィール(学生時代)→ こちら
大橋東洲 プロフィール(社会人から、なぜセブ島へ?)→ こちら
こちらもポチっと押してね m(_ _)m
******************************************************************
過去記事はブログをご覧下さい→http://ameblo.jp/realkeibatoushi/entrylist.htm
買い目配信の受け方
セミナーで実際に投資するところを、目の前で見せました